当院では、患者様に安全で高品質な歯科医療をご提供するため、以下の施設基準に基づいた届出を行っています。
基本的な診療体制
- ■ 歯科医療管理加算(医管)
お一人おひとりの治療計画を立て、継続的に管理する体制を整えています。
→ 届出番号:第4842号
- ■ 歯科初診時口腔機能管理加算(歯初診)
初診時に口腔機能の評価を行い、必要に応じた管理を行っています。
→ 第6344号
安心・安全な診療環境
- ■ 外来医療安全対策加算1(外安全1)
医療安全対策を実施し、患者様が安心して受診できる環境を整えています。
→ 第3732号
- ■ 外来感染対策向上加算1(外感染1)
感染症対策を徹底し、衛生管理に取り組んでいます。
→ 第3732号
- ■ 外来環境体制加算1(外来環1)
設備や医療体制の整備により、安全な外来診療を実施しています。
→ 第3732号
高度な診療機器と検査体制
- ■ 手術用照明機器加算(手光機)
精密な診療を支える専用の手術用照明を導入しています。
→ 第1563号
- ■ 口腔内出血凝固能検査加算(口血凝)
抜歯等の出血リスクがある処置において、適切な検査を実施しています。
→ 第46号
- ■ 口腔粘膜疾患管理加算(口腔粘膜)
口内炎や粘膜疾患などの専門的な診断・管理を行っています。
→ 第1595号
技工・補綴に関する対応
- ■ 歯科技工士連携加算1(歯技連1)
補綴物(かぶせ物や入れ歯)の品質向上のため、歯科技工士との密接な連携を図っています。
→ 第314号
- ■ 補綴物維持管理加算(補管)
補綴物の長期的な維持管理・調整を行う体制を整えています。
→ 第10311号
CAD/CAMおよびデジタル機器の活用
- ■ 歯科用CAD/CAM冠加算(歯CAD)
セラミック素材を用いた審美性と耐久性に優れた修復治療を提供しています。
→ 第6167号
外来対応型の体制
- ■ 歯科外来対応型医療機関加算Ⅰ(歯外在べⅠ)
感染対策や緊急時対応が可能な診療体制を備えた医療機関です。
→ 第277号
- ■ 歯科外来対応型医療機関加算Ⅱ(歯外在べⅡ1)
より高い安全管理体制を有する医療機関として登録されています。
→ 第47号
・生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律に基づく医療機関の指定について
→次のとおり生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律の規定に基づく医療機関に指定します。