節分について
- 2024年2月3日
- 未分類
みなさんこんにちは、
2月に入りいかがお過ごしでしょうか?
2月といえば節分です。
実は、節分が4回あるのは知ってますか??
4回でピン!と来た人がいるのではないでしょうか。
そうです、『節分』は『季節を分ける』という意味があるのです。
季節を分ける日は年間4回あります。
・春は『立春(りっしゅん)』
・夏は『立夏(りっか)』
・秋は『立秋(りっしゅう)』
・冬は『立冬(りっとう)』と呼ばれているのです。
そして春夏秋冬のそれぞれが始まる前日を『節分』と呼ぶそうです。
また室町時代のころになると、冬から春に変わる時期を1年の境目とし、
新年と同じくらいに重要な日となったみたいです。
また豆まきも季節の変わりは『邪気(邪鬼)』が生じるといわれているため、豆まきをして『邪気(邪鬼)』を追い払ったみたいです。
そして今年の恵方巻の方角は東北東!
こめだ歯科でも、一足先に美味しい恵方巻をいただきました
ぜひ東北東を向いて、願い事をしながら食べ終わるまで喋らずに食べてみてください。
みなさんの願い事が叶いますように…
#歯科 #歯科医院 #歯科衛生士
#大阪市 #横堤 #鶴見区 #鶴見区歯科 #諸口 #こめだ歯科クリニック #今福鶴見
#小児歯科 #スポーツ歯科 #スポーツマウスガード #歯科口腔外科
#むし歯治療 #歯周病 #ホワイトニング #義歯 #入れ歯 #虫歯 #妊娠中 #妊婦 #ベビーカー #車いす #駐輪場 #駐車場 #完全個室 #笑顔 #レッサーパンダ#redpanda #節分